人気アーティストであるDong Nhiと、 Dong Nhiの家族である Ong Cao Thang と2人の子供である Winnieちゃんがステージに登場します。 Dong Nhiの人気曲によるライブパフォーマンスと、さらにNHI THẮNG FAMILYとしてJNTOの訪日観光大使に就任したことを記念し、特別なトークショーで日本の観光に関する情報をお届けします。
JAPAN VIETNAM MUSIC SHOW NHI THẮNG FAMILYのスペシャルゲストとして
ベトナムのステージに初登場!
2才5か⽉で出場した「第35回童謡こどもの歌コンクールこども部⾨」で「いぬのおまわりさん」を歌い、史上最年少で銀賞を受賞。同⼤会の公式YouTube チャンネルに歌唱動画がアップされると、「可愛すぎる」「癒される」と⽇本や韓国のSNS上でも⼤きな話題に。
SNS「ののちゃんねる」も開設し好評を博す。
2021年5⽉史上最年少童謡歌⼿として、初のソロ・アルバムをリリース!テレビやラジオ番組・雑誌などに多数出演するほか、ランウェイデビューや、⼤ホールでの歌唱など、スーパーキッズとして注⽬を集めている。YouTube「ののちゃんねる」の総再⽣回数は1 億回を突破するなど、
その⼈気は世代を超え、⽇本のみならず海外でも話題を呼んでいる。世界中に元気と笑顔を届けるちいさな令和の歌姫として活躍中。
AKB48グループ第4弾として2011年に福岡に発足。2013年3月20日、デビューシングル「スキ!スキ!スキップ!」を発売。初週売上25万枚・オリコンウィークリーチャート1位を獲得し、女性アーティスト(ソロを含む)のデビューシングルとして歴代最高の売上を記録した。現在は福岡PayPayドーム隣、BOSS E・ZO FUKUOKA 1Fの常設劇場にて連日公演を開催中。2023年2月より、新体制となるチームでの公演が始動する。第8回ジャパンベトナムフェスティバルには、11名のメンバーが出演。
現在のベトナムを代表する若手シンガーソングライターの一人であり、 「A Drunk Night」という不思議なメロディーと素朴な音楽の色が組み合わさったこの曲は、様々なSNSで 3,000 万回以上再生され社会現象を生み出した。 Thinh Suy というキーワードは 2019 年に最も検索された名前のひとつです。また、CONVENTION Award 2020 の「アーティスト オブ ザ イヤー」部門に初ノミネートを果たした。「Thac Mac」「Chuyen Rang」「Love 1216」「Thanh 」などの一連のミリオンを超える再生曲を通じて、彼のユニークな音楽的思考が評価され続けている。
Ngọt Band は現在のベトナムを代表するインディー ポップ グループ。結成後、Ngọt は瞬く間に多くの成功を収めました。フランス、パリで単独ライブを開催し、2018 年には、「Cá hồi」「Em dạo này」などSNSでのヒット曲を生んだ。第13回Cong Hien (Devotion) Music Awardsでは「New Artist of the Year」「Song of the Year」の 2つの賞を受賞し、ベトナムの音楽業界で有名になり、現在は多くのベトナム人の若者に支持されている。
日本を代表するビートボクサー/音楽プロデューサー。ループステーションやボーカルエフェクターを駆使して楽曲をオーバーダビングして構築する高度なパフォーマンスで知られ、すべての楽曲をビートボックスで制作している。2021年ポーランドで開催された世界大会「Grand Beatbox Battle」では、5部門中4部門に参加する世界記録を樹立した。また、日本人ビートボクサーとして初となる「TAG LOOP部門」の世界大会優勝を果たす。その独自の音楽スタイルは、日本国内のメディアでも大きく取り上げられている。
日本とベトナムの文化を結ぶ「日越友好平和ぼんおどり大会」は皆さま自由にご参加いただけます。大太鼓の迫力ある音に合わせて、本格的な櫓を囲ってみんなで踊りましょう!
日本を代表するお祭り「阿波踊り」。徳島を発祥として400年以上の歴史を持ち、今や日本全国で踊られています。本場徳島から、徳島県阿波踊り協会所属の有名連「藝茶楽(げじゃらく)」が第8回JVFを盛り上げます。